
鉄板焼きというと日本ではそれなりにお金を出さないと食べられませんが、台湾では比較的安価でいただくことができます。
今回、紹介するのは“大埔鐵板燒”というお店、台湾全土で展開している鉄板焼きのチェーン店です。

大埔鐵板燒

大埔鐵板燒
値段はリーズナブルで単品は100元ちょっとから、写真にはありませんがセットメニューは200元ちょっとからあります。
牛肉、豚肉、鶏肉といった肉系だけでなく海鮮も花枝(イカ)や蝦仁(エビ)など数種類取り揃えています。
ちなみに単品で注文しても、もやしとキャベツの炒め物がついてきます。
お茶とスープはセルフで飲み放題となっています。
メニューに記入してから店員さんに渡すと、「辛いのOK?」と聞いてきますので、好みの辛さを伝えましょう。
その後、店員さんが目の前で手際よく調理してくれます。

大埔鐵板燒
さて料理のほうですが、もやしとキャベツの炒め物はとにかくにんにくの量がすごい。
ここまできついのは日本ではなかなか無いでしょう。
食後は確実に匂うことになりますのでくれぐれもお気をつけください。
肉や海鮮の炒め物の味付けには台湾の甘い醤油が使われていて台湾人好みの味ですが、日本人でも抵抗なく食べることができる味です。

大埔鐵板燒
写真は二人分で花枝(イカ)と牛肉です。写真ではもやしとキャベツの炒め物二人分が一緒になっています。
この値段でも結構なボリュームなので満足度は高いです。
女性であれば単品だけでも十分お腹いっぱいになるのではないでしょうか。
台湾の暑い夏、そんなときはニンニクたっぷりの鉄板焼きを食べてスタミナをつけるのも良いかもしれませんね。
スポンサードリンク