鹹豆漿(シエンドウジャン)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る
鹹豆漿

台湾では多くの人は朝の出勤前などにお店や持ち帰りなどで朝食を摂る文化があります。このような店は比較的安価であり、また美味しく日本には無い文化であるため、台湾へ行く日本人観光客の多くの人は興味があるでしょう。今回はその中で日本では出会う機会がない一品を紹介します。

鹹豆漿

鹹豆漿

それは「鹹豆漿(シエンドウジャン)」です。
みなさんの中には「豆漿(ドウジャン)」は聞いたことがある人もいるかもしれません。「豆漿」は日本語でいうと「豆乳」です。台湾の朝ごはん文化の代表的なものであり、これを朝1杯飲んでから1日がスタートする人もいるそうです。

鹹豆漿

鹹豆漿

そして「鹹豆漿」は簡単に説明すると「塩味の食べる豆乳スープ」というところでしょうか。
砂糖の入っていない豆乳に、醤油や酢などによって味付けがされて具材が入れられたものです。
また、豆乳のように液体状ではなく、少し固まったスタイルになっており「食べる」という要素が強い気がします。ちなみに混ぜてから口にするのが正解だそうです。

入れられてる具材は、
・油條(日本語に訳すと「揚げパン」ですが、日本とは違い甘くはないです)
・干しエビ
・ネギ
・ザーサイ
などです。店舗により色々違いがあるようです。

私個人の感想としては「飲む茶碗蒸し」のような感じがしました。
茶碗蒸しほどは固まっていなく、スープ状に近いですが。

鹹豆漿

鹹豆漿

また、好き嫌いが分かれる料理かもしれません。
台湾人に聞いてみても、日本人に聞いてみても賛否両論でした。
ハマる人はすごくハマると思いますので、この珍しい「鹹豆漿」を台湾に行かれた際の朝ごはんにチョイスしてみてはいかがでしょうか。

鹹豆漿

鹹豆漿


スポンサードリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください